わんぱく!刀剣乱舞 CAFE 第4弾

コラボカフェ

わんぱく!刀剣乱舞のコラボカフェに行ってきました。

場所は渋谷PARCOにあるTOKYO PARADE goods&cafe。久々にに渋谷まで行きましたが、3月後半のためか平日にもかかわらずとても人が多かったです。

地下鉄銀座線の渋谷駅ホームから下ったところで、工事中なのもありここはどこ状態(笑)まずは人の流れに沿って歩いていたのですが危うくヒカリエ方面の通路を見過ごすところでした。

ハチ公方面に向かうのに誘導通りにぐるぐると進んでいると西口へ…。

渋谷も色々路線があるので記憶が混同しているのかまたここはどこ状態。田舎もん丸出しにしつつ、西口から右手の方へ向かうと見覚えのあるシブツタが見えてきました。(安心)

2Fにあるスタバにはスマホをこちらに向ける外国人観光客の方々がずらりと並んでいて、ちょっと動物園の動物の気持ちにがわかったような気がしました^^;

ついにハチ公口が見えてきたと思ったらハチ公に長蛇の列ができていてまたビックリ!

確かにフォトスポットではあるけど、列形成しているのは初見でした。

また、駅前の桜がほころび始めていて、ここ数日の暖かさ(というより暑さ)のおかげですっかり春だなぁとしみじみしながら…。

のんびり歩いているとお思いでしょう。

実はうっかり乗り換え間違えたため時間ギリギリ。

駅のホームからここまでものすごい早歩きで歩いています。予約の時間は13:00入場。電車到着時刻が12:38…。歩くのが遅い私からするとかな冷や汗モノ。

パルコの6Fに5分前までにあらかじめチケットに表示されている整理番号順に並ばなければならない。13:00になったら前に詰められてしまう。整理番号4番だったのでおそらく壁際の席。死守したい。

スクランブル交差点の人混みを忍びの如くかわしながら、センター街も競歩、、までは混雑でできず、人にぶつからないようできる限りの早足。

左手にマクドナルドが見えたら右に曲がりスペイン坂という名の私的心臓破りの坂へ。

爆速で移動しているので階段を上り切った時にはフーフー言いながらじわりと汗をかいていました。

ハチ公からここまで10分。先にも書きましたが歩くのは遅いので普通の人のちょっと早歩きくらいのスピードだと思ってくださいね。

エスカレーターで呼吸を整え、トイレを急いで済ませ(本当は駅で行きたかった)1分前に列に滑り込みセーフ!!ま、間に合ったぁー…!

写真を見ていただけると分かると思いますが、お店の前の床に列形成の目印があります。そこをよく見ると番号が書いてあるのでしっかり確認して並びます。他に誰もいなくても整理番号5番だったら5と書いてあるところで待つことになります。

ギリギリ到着だったのですぐさまチケット確認が行われ、メニュー表が渡されした。

わんぱくCAFE では注文方法は、列待機中にメニュー表が渡され、少しするとオーダーを取りに店員さんが順番位回ってきます。

席についてから追加注文できないのでここで全て一気に注文をし、入場の際に会計を済ませて席に着きます。席に着く時に説明してくださいますが、店内は撮影OKです。

お食事、デザートから3品まで、ドリンクから5点まで最大8点の制限付き。実際はどれもボリュームがかなりあるのでそれぞれ1点ずつ頼んだらかなりお腹パンパンです。ご参考までに。

私は食事1品、デザート2品、ドリンク甘いの1品、お茶1品。はい頼みすぎました。

デザートが想像よりもボリューミー生クリーミーでかなり頑張って食べました^^;

今回連れてきた子は肥前忠広と鬼丸国綱。かわいい。本当に可愛い。

ちなみに4番でしたが、なんと前の方三人こなくて先頭になり、隅の席になれたのでお写真撮りやすかった(*^^*)

ちなみに髭切は一緒に行った方の子。とてもかわいい。ちなみに私の最推しは膝丸。今回はお留守番でした。(アニジャーーーー!)

いやーしかしお腹いっぱい!!!

しあわせーーーな1日でした(*^^*)

投稿日の時点では空席がある日時もまだまだあるみたいなのでぜひぜひ行ってみてください(^^)

 https://cafe.parco.jp/parade/detail/?id=9219

コメント

タイトルとURLをコピーしました